ワイルドストロベリー
こんにちわ sakuko&sakuzouのみわです
今日植物たちにお水をあげながらふとみると・・・
ワイルドストロベリーが花をつけていました
とてもかわいいお花です
ワイルドストロベリーは
ヨーロッパでは「Lucky&Love」を、アメリカでは「Miracle」を呼ぶと言われる縁起の良いハーブだそう
学 名 : Fragaria vesca
別 名 : エゾヘビイチゴ、ヨーロッパクサイチゴ
原産地 : ヨーロッパ
科 名 : バラ科
属 名 : イチゴ属
性 状 : 多年草
開花期 : 4月~6月
花言葉 は尊重と愛情、清浄、無邪気・・・
たしかにそんなイメージですね☆
活用法は・・・
果実にはビタミンや鉄分、カリウムが多く含まれていて、生のまま実をつぶしてパックにすると日焼け後のほてりを鎮めてくれたり美白効果も期待できるそう
ほかにも・・・
実は赤く熟したものから収穫して、ジャムや果実酒に利用できます☆
また、イチゴと同じようにそのままパイなどに入れてもおいしく食べられるそうです☆
ぜひ育ててみてくださいネ
ワイルドストロベリー(¥200-)
2012年03月16日 Posted by SAKUKO & SAKUZOU at 13:26
チャイブ・・・ねぎ??
チャイブをプランターに植えてほうっておいたら
ネギ坊主みたいなのができてびっくり。
まあ、わかってはいたんだけど、本当にねぎの種類なんだあ・・・と
素人のような驚き。チャイブ、白い花が咲いて結構きれいです。
触ると、ねぎの香り。料理にももちろん使えます。
そろそろ、ハーブたくさん入荷してくると思います。
入りましたら、またお知らせします。 katakura