SALE
SAKUKOではもうすぐセールが始まり、
お店が閉まります。又、植物がそろう季節に
オープンとなります。冬の間は
春のオープンに向けての店つくりや
資料つくりなど・・の時間になります。
ぜひ、セールに遊びに来てください。
katakura
2012年11月30日 Posted by SAKUKO & SAKUZOU at 14:28
多肉リース
こんにちは。
こんなお天気のときは、リースでお部屋を飾りましょ。
おもちゃ箱みたいな
ワタシだけの多肉寄せ植え。
御来店おまちしています。
2012年11月29日 Posted by SAKUKO & SAKUZOU at 15:58
アロマ講座のお知らせ
こんにちは
11月はガーデンオブジェ、多肉寄せ植えワークショップと
開催させていただきましたが、12月はなんと!
先生に来ていただき、アロマ講座を開催します

アロマセラピスト 丸林美樹講師による
アロマ講座
「フルーツポマンダーを作ろう!」
日時:12月16日(日)
11:00~12:00
14:00~15:00
参加費:1500yen(講座料、材料費込)
定員:各回5名(要予約)
フルーツポマンダーとは?
オレンジなどの果物にグローブを刺して
スパイスパウダーをつけて乾燥したものです。
元々英国では疫病除けや厄除けのお守りに使ったりしていました。
クリスマスの飾りやお部屋のアクセントにぜひ!
果物にグローブを刺す時の香りとスパイスの香りで
とっても癒されます
今回の果物は姫リンゴ、すだちを予定してます。
みなさん、ぜひご参加下さい
-+-+-+-+-+-+-+-
ご予約は
TEL:054-656-1010
E-mail:yui@sakuzou.com
まで

11月はガーデンオブジェ、多肉寄せ植えワークショップと
開催させていただきましたが、12月はなんと!
先生に来ていただき、アロマ講座を開催します


アロマセラピスト 丸林美樹講師による
アロマ講座
「フルーツポマンダーを作ろう!」
日時:12月16日(日)
11:00~12:00
14:00~15:00
参加費:1500yen(講座料、材料費込)
定員:各回5名(要予約)


オレンジなどの果物にグローブを刺して
スパイスパウダーをつけて乾燥したものです。
元々英国では疫病除けや厄除けのお守りに使ったりしていました。
クリスマスの飾りやお部屋のアクセントにぜひ!
果物にグローブを刺す時の香りとスパイスの香りで
とっても癒されます

今回の果物は姫リンゴ、すだちを予定してます。
みなさん、ぜひご参加下さい

-+-+-+-+-+-+-+-
ご予約は
TEL:054-656-1010
E-mail:yui@sakuzou.com
まで

お休みのお知らせ
なおさんポストカード
多肉寄せ植えワークショップ

ご参加いただきましたお客様、
ありがとうございました

みなさん、とっても可愛い寄せ植えを
お作り頂きました

真っ黒法師(大)を使ってもらうと
なかなかインパクトがあっていい感じになります

多肉の寄せ植えを作ってみたい方、
ぜひ店頭にてご相談くださいね

てるてるぼうずを作ってきて下さったお客様、
ありがとうございました

おかげでみなさんが帰る頃には雨も止んでいました

11月25日まで
「TANIKU FAIR」
開催中です!

多肉植物全品30%OFF
ご来店お待ちしております

2012年11月24日 Posted by SAKUKO & SAKUZOU at 12:09
夕方のsakuko
4時過ぎには暗くなってくる店内。
灯りを楽しむこともできます。
ぜひ遊びに来てください。katakura
2012年11月23日 Posted by SAKUKO & SAKUZOU at 21:13
本日よりTANIKU FAIR開催します

本日11月23日(金)~11月25日まで
「TANIKU FAIR」
開催致します


多肉植物全品
30%OFFです

もちろん店内にある多肉の寄せ植えも!

おかげさまで多肉の寄せ植えワークショップは
ご予約がいっぱいになりましたので締切とさせて頂きました

とってもお得なフェアとなっていますので
3連休はぜひSAKUKO&SAKUZOUへ遊びに来て下さいね

本日も11:00~17:00まで営業中です!
ご来店お待ちしております


影
植物は緑を楽しませるだけでなく
上の写真のように影でも表情を見せて
景色に変化を与えてくれる。
今の季節、間接的な影はとてもきれいに
映りこむ。お昼休み、たくさん写真とって
休憩、楽しみました。 katakura
2012年11月21日 Posted by SAKUKO & SAKUZOU at 12:51
HP・・新しいページの曲苦戦中・・
年内にアップしたくて花の写真に合う曲を
何とかしようともがいているんだけど・・・
なかなかびしっとこない。苦戦中・・・。
がんばろう・・・夜な夜な。 katakura