ハーブの寄せ植え
こんにちは
sakuko&sakuzouのみわです
今日もとても暖かくいい天気ですね
今日今週末のSALEに向けてハーブの寄せ植えを何点か
つくってみました
レモンバーム
スペアミント
ペパーミント
ジャーマンカモミール
ワイルドストロベリー
ローズゼラニウム
タイム etc...
その中でもハーブティーなどにおススメのジャーマンカモミールをご紹介します
科目 キク科の一年草
香り りんごに似た甘い香りが特徴
効能 かぜ、不眠、貧血、婦人病、乾燥肌、健胃、腹痛、月経不順、ストレスなど
飲み方
ティーポットにティースプーン1杯のドライハーブを入れ、熱湯を注いで5分ほど蒸らす
ハチミツや砂糖、ステビア等で甘みをつけると美味しく飲めます
解熱作用があるので、かぜの引き始めや
また、生理痛、月経不順、冷え性などの女性特有の疾患にも有効だそうです
神経を鎮静させる作用があるので、ストレスがたまっているときや
眠れないときに飲むのもよいそうです
保湿作用があるので、乾燥肌など肌のトラブルにも有効だそうです
sakuko&sakuzouでは食事に取り入れたりハーブティーにしたりできるキッチンハーブを
多く取り扱っています
ぜひみなさん育ててみてくださいネ☆


今日もとても暖かくいい天気ですね

つくってみました








その中でもハーブティーなどにおススメのジャーマンカモミールをご紹介します

科目 キク科の一年草
香り りんごに似た甘い香りが特徴
効能 かぜ、不眠、貧血、婦人病、乾燥肌、健胃、腹痛、月経不順、ストレスなど
飲み方
ティーポットにティースプーン1杯のドライハーブを入れ、熱湯を注いで5分ほど蒸らす


解熱作用があるので、かぜの引き始めや
また、生理痛、月経不順、冷え性などの女性特有の疾患にも有効だそうです

神経を鎮静させる作用があるので、ストレスがたまっているときや
眠れないときに飲むのもよいそうです

保湿作用があるので、乾燥肌など肌のトラブルにも有効だそうです

sakuko&sakuzouでは食事に取り入れたりハーブティーにしたりできるキッチンハーブを
多く取り扱っています

ぜひみなさん育ててみてくださいネ☆